
照射後、照射部位は白くなります。これがカサブタ化します。
初回カウンセリング料 無料
医師によるカウンセリングのお申し込みシロノクリニックでは、新型コロナウィルス(COVID-19)感染拡大に対し、
患者様とスタッフの感染防止・安全確保のため、下記の対応を取らせていただいております。
下記に該当する方にはご来院をお控えいただいております。
当院は、ドクターシーラボのアクアコラーゲンゲルを 生み出したクリニックとしても有名になりました。
フォトシルクプラスは、シミやくすみの元となる”メラニン”を分解するのに適した波長を持つ光治療器です。肌表面のシミから肌奥に潜んでいるシミ予備軍、くすみの原因となっている肌内部の色素にも作用します。 さらに、これ以上薄くならないとあきらめていたシミやくすみに効果的です。
非常に高い美白効果で、4~5回と回数を重ねるごとに肌のトーンが上がって透明感がアップ!さらに、コラーゲンにまで作用し肌のハリやキメを整える美肌効果にも優れています。
コンシーラーの原料には油分がたっぷり含まれており、使い続けることで 炎症を起こして乾燥したり、メラニンを増やす原因になります。 また、シミができやすい部分というのは刺激に弱いため、過度なセルフケアや無理やりのメイク隠しによって肌に大きな負担を与えてしまいます。 できるだけ早めに、クリニックで適切なシミ治療を行うことで、肌へのダメージを抑え、シミのない美白肌へと生まれ変わることができます。
ルビーレーザー光とは
The Ruby Z1(ザ・ルビーZ1)
シロノクリニックでは、The Ruby Z1(ザ・ルビーZ1)というQスイッチルビーレーザーを採用しています。The Ruby Z1は、シミやアザの種類に合わせて、Qスイッチとノーマルパルスの照射時間を選択することができます。
Qスイッチモード
皮膚の深い部分(真皮)にあるメラニンを破壊します。このQスイッチは、レーザー光線の発生を止めるシャッターのような装置で、5千万分の1秒(20nSEC:20ナノセカンド⇒10億分の20秒)という極度に短い時間で動作します。フラッシュランプの発光中は、レーザー光線の発生を抑え、発光が終わると同時に作動させ、光が媒体を通過できるようにして、急激にレーザー光線を発生させる仕掛けです。照射時間が非常に短く、皮膚への負担を少なく抑えています。
ノーマルパルスモード
真皮へのダメージを与えずに、皮膚の浅い部分(表皮)をカサブタ化させて、Qスイッチモードに比べてマイルドな治療を行うことができます。
The Ruby Z1(ザ・ルビーZ1)のメリット
例えば右記の肝斑(かんぱん)など、Qスイッチルビーレーザーでは治療できないシミの種類もございます。
シロノクリニックは、Qスイッチルビーレーザー以外にも多数の治療機器を保有しており、様々な種類のシミに対応することが可能です。まずはお気軽にご相談ください。
肝斑(かんぱん)
ホルモンバランスの崩れにより出来るシミで、額から頬、顎まで広範囲に左右対称に出来ます。
地下鉄「西梅田」徒歩1分 / JR「大阪」徒歩3分
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエスト4F